Pococha(ポコチャ)のアシスタントとは?選び方や注意点も解説

Pocochaを利用しているとき、
「この配信をもっと盛り上げたいな」
「荒らしや不快なコメントをする人がいて嫌だな」
と感じたことはありませんか?

そのようなときに欠かせないのが「アシスタント」の存在です。

アシスタントには重要な役割がいくつもあり、設定できる人数が限られてます。
誰でもなれるというわけではなく、ライバーからの強い信頼が必要です。

またアシスタントを選任する側には、アシスタント機能全般の知識を得ることや慎重な判断が求められます。
いい加減な人選は、のちのちトラブルを引き起こす恐れがあり危険です。

そこで今回は、アシスタントになるメリットや役割、選任時のポイントなどをお話しします。

1.Pococha(ポコチャ)のアシスタントとは

アシスタントとは「快適で楽しい配信を実現する」ということを目的に、ファミリーの開設者から任命された管理者のことです。
1つのファミリーにつき、最大5人までという上限があります。

アシスタントには重要な役割や権限が与えられるため、その責任は重大です。

「なんだか大変そうだな。頑張った分だけ何かもらえるの?」
と期待を膨らませる方がいるかもしれません。
しかしアシスタントになっても、報酬などはもらえないので注意してください。

見返りを求めるのではなく、「このライバーさんをサポートしたい!」という気持ちを持つことが大切です。

1-1.アシスタントになるメリット

アシスタントになると、ファミリーの開設者に代わって様々な機能が利用できるようになります。
具体的には以下の2点です。
うまく活用しながら、日々の配信を盛り上げましょう!

  1. ファミリーの管理全般
    ファミリーへの招待を始め、参加申請の承認や見送り、脱退をさせることが可能です。
  2. リスナーのコメント禁止
    荒らし行為や不快なコメントを残すリスナーに対し、コメント禁止やブロックの設定ができます。

加えてアシスタントには、名前の横などに専用のバッジがつきます。

これはいわば、ライバーからの「信頼の証」です。
応援したいライバーから大切な役割を任せられて、近い距離でサポートできるのはとても嬉しいことですよね。

1-2.アシスタントの役割

アシスタントの具体的な役割は、以下の3点です。

  1. 配信を楽しく盛り上げる
    アシスタントは、ライバーが行う日々の配信をサポートする役割があります。配信の中でコメントやアイテムを活用して、楽しく盛り上げましょう!
  2. 配信の治安をよくする
    時折、荒らし行為や不快なコメントをする悪質なユーザーがいます。コメントの禁止やブロック機能を駆使し、ライバーとリスナー両者にとっての快適な環境をつくりましょう。
  3. ファミリーの秩序を守る
    迷惑行為をするユーザーを放置していては、楽しいライブ配信ができませんよね。
    アシスタントが各ユーザーを精査し、ファミリーの質を高めていきましょう。そのためには参加申請の承認や見送り、脱退機能の有効活用が欠かせません。

ただしファミリーメンバーをアシスタントがブロックした場合、解除はファミリーの開設者にしかできません。
より慎重な判断を行いましょう。

1-3.アシスタントの設定方法・解除方法

アシスタントの設定方法と解除方法は、以下の通りです。

≪アシスタントの設定方法≫

1.マイページを開く
2.ファミリー設定を開く
3.アシスタント選択をタップ

なお現在のアシスタントの人数は、画面右上で確認できます。

≪アシスタントの解除方法≫

1.マイページを開く
2.ファミリー設定を開く
3.任命されているアシスタントの選択ボタンをタップ

該当メンバーの解除ができているかどうか、画面右上で確認しましょう。

1-4.アシスタント力検定とは

2021年9月からPococha公式により「アシスタント力検定」が実施されるようになりました。

アシスタント力検定とは、Pocochaの基本ルールやアシスタントの行動に関する問題をいくつか解くと、アシスタントとしてライバーに寄り添って応援する「アシスタント力」を測定してもらえるものです。
検定合格者は「アシスタント力検定○級」という限定プロフィール背景を獲得することができ、ライバーがアシスタントを選ぶ際に役立つものとなっています。

2021年12月の第2回アシスタント力検定では、2級と3級の検定が実施されており、それぞれ以下のようなテーマとなっています。

3級:Pocochaでの試聴・応援の基本や、アシスタント活動の基本
2級:枠の状況や、ライバーさんのキャラクターに合わせて、自分の行動を考える

既にアシスタントとして活動している方も、アシスタントを目指している方も、ぜひ有効活用してアシスタント力を高めてください!

参考:第2回「アシスタント力検定」実施決定&体験談募集|Pococha(ポコチャ)公式

2.Pococha(ポコチャ)のアシスタントの選び方

アシスタントは重要な役割を担うため、慎重に選ぶ必要があります。
後先を考えずに勢いだけで任命してしまうと、のちのちトラブルにつながる可能性があるため注意してください。

アシスタントを選ぶ際のポイントは、以下の3点です。

2-1.信頼関係を築けている

アシスタントには様々な権限が与えられるため、信頼のおける方を任命する必要があります。
自己中心的な人や根本的な考え方が合わない人を選ぶと、トラブルに発展する恐れがあるので注意してください。

ライバーの考え方に寄り添った行動が取れて、信頼関係を築ける方を選びましょう。

2-2.配信への参加頻度が高い

アシスタントには、ライバーをサポートする役割があります。

何かあったときに迅速かつ適切な判断をするためにも、できるだけ高い頻度で配信に参加できる方が望ましいでしょう。

2-3.配信を盛り上げられる

日々の配信をより楽しいものにするためには、アシスタントの盛り上げる力が欠かせません。
コメントやアイテムの使用を通じて、配信を楽しくしてくれそうなリスナーを選びましょう。

ただし「身内だけが楽しい」という雰囲気にならない配慮が必要です。

3.Pococha(ポコチャ)のアシスタントに関する注意点

アシスタント機能を利用するにあたって、知っておいてほしいことをお話しします。

3-1.アシスタントはファミリーリフレッシュ機能の対象

ファミリーリフレッシュ機能とは、下記のいずれかに該当した場合にファミリーから自動退会になることです。

  • 該当ライバーの配信を10日連続で視聴していない
  • 月末時点でコアファン未満である

アシスタントも、ファミリーリフレッシュ機能の対象となるので注意してください。
視聴できない期間が続く場合であっても、9日目までになんとか視聴をして自動退会を回避しましょう!

3-2.任命された場合は「ライバーをアシストする」という役割を忘れない

アシスタントは、あくまで「ライバーをアシストする」存在です。
ライバーが快適な環境で楽しくライブ配信できるように、精一杯サポートしましょう。

間違っても、ライバーの意向を無視してアシスタントの独断で行動することは厳禁です!
責任感が強いあまり権力を振りかざしたり、自己判断のみで暴走したりしないよう注意してください。

何らかのトラブルが起こったときはまず、ライバーに報告と相談をすることが大切です。
当事者であるリスナーからの話を聞いて、アシスタントがライバーとの仲介役になれれば尚よいですね。
その上で、ライバーの考え方に沿った判断を行いましょう。

どのようなときでも「一人のリスナー」として、中立的な判断をすることが大切です。

Pococha公式から「アシスタントの心得 3ヶ条」という発信もされています。
アシスタントを担当する方は一度読んでみることをおすすめします。

Pococha(ポコチャ)のアシスタントについてまとめ

今回は、Pocochaのアシスタント機能が持つ役割やメリット、人選のポイントなどをお話ししました。

様々な役割を持つアシスタントは、ライバーにとって欠かせない存在です。
またリスナーにとっても多くのメリットがあり、Pocochaが今よりももっと楽しくなりますよ!

ただし「アシスタントだからほかのリスナーよりも偉い」というわけではありません。
「ライバーを応援したい、配信を楽しみたい」という気持ちは全員共通であり平等です。

そのためアシスタントに任命された際は、ほかのリスナーにマウントを取ったり、偉そうな言葉をかけたりしないよう注意してくださいね。
「快適で楽しい配信を実現する」という目的が達成できるよう、ライバーを精一杯サポートしましょう!

もしアシスタント機能がうまく使いこなせない、あるいはリスナーをもっと増やしたい方がいれば、ライバー事務所への所属をご検討ください。

ライバー事務所PRIMEは、専属のマネージャーがついてライバーひとりひとりをサポートしています。
リスナーが増えなくて悩んだりトラブルがあったりしたときにも、とても頼りになる存在です。

興味がある方は、ぜひ一度ご相談ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。