ファニコン(fanicon)で憧れの人を覗き見!仕組み・楽しみ方を徹底解説

ファニコン(fanicon)で憧れの人を覗き見!仕組み・楽しみ方を徹底解説

この記事を見ているあなたは、アプリ上でファンクラブを作成、入会できるサービス「ファニコン(fanicon)」に興味をお持ちなのではないでしょうか。 

ファニコンでは、様々なアーティスト・アイドル・Youtuberなどがコミュニティを作り、会員限定のオリジナルコンテンツを発信しています。

そのため、ファニコンの会員になると、他のファンよりも憧れの人との距離を近づけ、特別な存在になれること間違いでしょう。

さらに、ファンコンではファン会員だけでなく、インフルエンサーが無料でコミュニティを作り収益化する事もできてしまいます。

この記事では、ファニコンの仕組みから利用方法まで、コアファン・アイコン2人のユーザー別で詳しく説明します。

※ファミコン内では、ファンの事を「コアファン」、インフルエンサーの事を「アイコン」と呼びます。

この記事を最後まで読めば、あなたがファニコンを利用する事でどれだけ満足ができるのか、詳しく理解できるでしょう。

1. ファニコン(fanicon)とはファンクラブが作れる、入れるアプリ

ファニコンとは、2017年12月に運営会社THECOO(ザクー)からリリースされた、アプリ上でファンクラブを作ったり、入会したりできるサービスです。

アプリ上で気軽にファンコミュニティが作れることから、アイドル・声優・アーティストなど1,000以上のインフルエンサーも活用しています。

もちろん、一般ユーザーの方でも好きなアイコンのコミュニティに入会することで、ファンクラブ同様に様々な特典を受け取る事が可能。

SNS形式で憧れの有名人の日常シーンが垣間見える事や、ファン同士のトーク盛り上がれる事など、ファニコンでしか楽しめない機能が満載です。

そのため、ファニコンでは通常のファンクラブよりも一層、憧れの人とファンとの距離が近いコミュニティです。

アーティスト

  • 宇野実彩子(AAA)
  • マオ(シド)
  • 大木伸夫(ACIDMAN)
  • 新井岳史(the band apart)
  • TEE
  • ネクライトーキー
  • さなり
  • さくらしめじ

タレント

  • 高橋健介(俳優)
  • 山本涼介(俳優)
  • 入江甚儀(俳優)

アイドル

  • 尾形春水(モーニング娘)
  • 転校少女
  • 雨宮留菜(グラビアアイドル)
  • 武田玲奈(グラビアアイドル)

YouTuber

  • てんちむ
  • おこさまぷれ〜と。
  • KUN
  • ちゅうにー(しろくろちゃんねる)
  • とぎもち
  • こうまい
新しい面白アプリに出会おう!
次に来るSNS 【2021年予想】次にくる新しいSNS10選!【流行り・若者に人気】

2. ファニコン(fanicon)は月額いくらで利用できる?

ファニコンでは、

  • アイコン(インフルエンサー)
  • コアファン(ファン)

2通りの利用方法があります。

それぞれのユーザーによって月額や手数料が設定されているので、ファニコンの利用を考えている人は確認しておきましょう。

2-1. コアファンとして利用する場合

コアファンとしてコミュニティーに入会する場合、有料会員(課金)になる必要があります。

月額料金はそれぞれのコミュニティによって違いがありますが、月額500円〜10,000円に設定されています。

(※7日間〜1ヶ月の無料期間が設定されているコミュニティもあります。)

2-2. アイコンとして利用する場合

一方、アイコンとして登録する場合は無料で登録・利用する事ができます。

しかし、ファニコンでの売り上げに関しては、計65%の手数料が発生します。

手数料が65%となると高いと感じる人もいるかと思いますが、

ファニコンでは経費をかけずに稼ぐ事が可能なコンテンツが多いため、収益はほぼ確実にプラスににする事が可能です。

3. ファニコン(fanicon)の5つの楽しみ方【使い方・機能】

具体的にファニコンでコアファンになると、主に5つのコンテンツが楽しめます。

  1. 生配信
  2. シーン投稿
  3. グループトーク
  4. 1on1トーク
  5. 限定スクラッチ

これらコンテンツはファニコン利用者しかみることのできない独自の機能です。

中には、普段は絶対に見られない好きなアイコンの意外な一面が覗ける機能もあるので、

ファニコンに興味をお持ちの方は本当に楽しめるアプリなのか、詳しく見てみましょう。

3-1. 生配信

ファニコンではコアファン限定のライブ配信が楽しめます。

特に、2020年ではコロナ禍と言うこともありイベントが自粛ムードですが、

ファニコンではアーティストのライブから、タレントのファンイベントまで様々な生放送を楽しむ事ができます。

3-2. シーン投稿

シーン投稿とは、アイコンが写真やコメントを投稿できる機能。

  • 日常の一コマ
  • 本音や裏話
  • イベントの先取り情報

など、シーン投稿では大好きなアイコンの素の顔や、お得な情報について知る事ができます。

もちろん、ファニコンでは自動翻訳機能も備わっているので、外国人アイコンの投稿も母国語で楽しめます。

お気に入りのシーン投稿が見つかればハートマークをタップし「いいね」でアイコンを応援しましょう。

3-3. グループトーク

ファニコンでは、コアファンでも写真や情報の投稿でスレッドを立てる事ができます。

立てたスレッドではコメントをつける事ができるの、コアファン同士でグループトークができます。

アイコンの好きなワンシーンや思い出話などを投稿する事で、ファン同士の交流ができるので、気の合う友達を作りたい人にもオススメの機能です。

3-4. 1on1トーク

ファニコンでは、グループトークだけでなくアイコンやコアファン同士での、一対一のトークも可能です。

そのため、気が合う仲間が見つかれば個別チャットする事で、イベントに誘ったり、ファン同士で食事に出かけたりもできるでしょう。

ファン同士、リアルでも友達を作りたい人は積極的に1on1トークを活用してみると良いでしょう。

3-5. 限定スクラッチ

ファニコンでは、アイコンのオリジナル景品が当たる限定スクラッチも魅力的です。

限定スクラッチは、ファニコンの有料ポイントの課金をする事で参加する事ができます。

実際、限定スクラッチではここでしか手に入らない景品を出品するアイコンも多いので、ファングッズのコレクターにはたまらないコンテンツです。

限定スクラッチは、1回あたり最小5ポイント(120円相当)からの挑戦が可能。

(※1ファニポイント=24円)

もちろん、限定スクラッチで使用したポイントはアイコンの収益にもつながります。

アイコンを応援しながらもオリジナル景品を当てたい人は、限定スクラッチを試してみる事をオススメします。

新しい面白アプリに出会おう!
次に来るSNS 【2021年予想】次にくる新しいSNS10選!【流行り・若者に人気】

4. ファニコン(fanicon)のアイコンになると稼げる?

ファニコンではアイコンに登録することでファンコミュニティを作り、収益化する事も可能。

もちろんアイコンの登録は有名人ではなくても、SNSで数千人程度のフォロワーがいるインフルエンサーでもコミュニティが作れる仕組みになっています。

そのため、そこそこファンがいて気軽にファンクラブを作りたい方は、ファニコンに登録する事で簡単にコミュニティを作る事が可能です。

4-1. ファニコン(fanicon)での収益の換金率

ファニコンでの売上には65%程の手数料が差し引かれます。

具体的に説明すると、「Google・Appstoreの手数料30%」を引いた金額から「ファニコン運営の手数料50%」が差し引かれるため、還元率は実質35%程になります。

(ウェブショップでの販売は手数料1.5%です。)

こう見ると手数料は高く思えるかもしれませんが、ファニコンは収益化に強いアプリであることから、

従来のファンクラブからファニコンへ乗り換えた事で、収益が3.5倍以上に増えた例もあります。

実際、ファニコンでの収益の大半が、

  • 会員の月額料金
  • スクラッチ利用
  • 投げ銭

なので、経費がかからないことを考えると手数料が若干高くても利益は出せるでしょう。

実際にファンクラブを持っているが収益に伸び悩んでいる人は、ファニコンに乗り換え、ファンを集めるだけで稼ぐ事もできるでしょう。

4-2. ファニコン(fanicon)の5つの稼ぎ方

具体的に、ファニコンでの収益モデルとしては主に4つがあります。

  1. コアファンの会員料金
  2. 生配信での投げ銭
  3. 限定スクラッチでのポイント利用
  4. ウェブショップでの物販(手数料1.5%)
  5. 限定チケットの販売

手数料が65%かかるファニコンですが、収益のほとんどに経費のかからないため利益は必ずプラスにする事が可能。

そのため、実質自分でファンクラブを0から設立するよりも、ファニコンを利用した方が効率よく稼ぐ事ができるでしょう。

ファニコンへのアイコン登録をお考えの方は、具体的な稼ぎ方について確認しておきましょう。

4-2-1. コアファンの会員料金

ファニコンでは自分のコミュニティにコアファンが入会する事で会員料金が発生します。

会員料金はアイコン自身で、月額500円〜10,0000円に設定する事ができます。

また、会員プランを複数作る事もできるので「1on1トークが可能、限定商品を優先的に販売」など、

オプション付きの高額プランを設定すると収益増加も期待できます。

実際、複数プランを作っているアイコンは収益が約2.4倍になったデータもあるので、

これからアイコン登録しようと思っている方は、複数プランによってファンサービスを付けることをオススメします。

4-2-2. 生配信の投げ銭

生配信では視聴者から投げ銭を受け取る事も可能です。

ファニコンでの投げ銭はスーパースタンプ(スパスタ)と呼ばれ、ファンが有料課金して送る事ができる仕組みとなっています。

スーパースタンプはアイコン自身でデザインする事も可能。

オリジナルデザインを作った事で収益が3倍以上に増えたデータもあります。

そのため、これからファニコンに登録しようとしているアイコンの方は、オリジナルスタンプを作って生配信をする事をオススメします。

4-2-3. 限定スクラッチでのポイント利用

ファニコンでは有料スクラッチでアイコンの限定商品がゲットできるコンテンツがあります。

限定スクラッチは1回あたり120円の収益ですが、週1〜月1で定期的にスクラッチを開催する事で収益を最大化する事が可能。

さらに、コアファンが喜びそうな景品を準備できると更なる収益増加も望めるので、

スクラッチは定期的な実施かつ豪華な賞品を用意する事をオススメします。

4-2-4. ウェブショップ(手数料1.5%~)

ファニコンではアプリ上でオリジナル商品の通販もできます。

ウェブショップでは運営会社の倉庫への入庫や商品登録を自身で行えば、1.5%の手数料で販売する事が可能。

手数料1.5%となるとウェブショップではかなり安い水準なので、オリジナルグッズをよく売るアイコンの方も、

ファニコンで物販をすると利益率を高める事ができるでしょう。

4-2-5. 限定チケット販売

グッズ販売の他にも、ファニコンではイベント等のチケット販売をする事も可能です。

(「#ライブを止めるな」キャンペーンなど、販売手数料が無料になる期間限定キャンペーンも実施中。)

実際ファニコンでは、限定ライブ・オフ会・バスツアーなど様々なチケットの販売実績があります。

さらに、ファニコンでは原宿に「ファニスペース」と言う、アイコンなら無料で使えるイベント会場も設けています。(※50人規模)

そのため、経費をかけずにコアファンのためにイベントを実施する事が可能です。

5. ファニコン(fanicon)の利用者のリアルな口コミ・評判

実際にコアファンのコメントを確認しているアイコンも多いので、直接応援が届く感じが良いですね。

生配信では大好きなアイコンから名前やコメントを呼んでもらえる事もあるみたいです。

ファニコン限定の生配信も行われているので、他のファンとは差をつけられますね。

チケット等の販売もファニコン会員なら最速でゲットできる可能性もあります。

ファニコンにハマりすぎてお金を使いすぎる人もいるみたいです。

ペナルティも存在するようなので利用には注意も必要です。

使いこなすには慣れが必要との意見もあります。

6. ファニコン(fanicon)の登録方法・開設までの流れ

ファニコンの利用に興味をお持った方のために、

  • コアファンとしての登録方法
  • アイコンとしての登録方法

それぞれのユーザー別に登録方法を詳しく説明します。

6-1. コアファン(一般ユーザー)の登録方法

step1
ファニコン(fanicon)アプリをインストール

まずは、Appstore・Google Playからアプリをインストールします。

step2
新規登録

アプリを開き「ログイン」をタップします。

ツイッターアカウント連携での登録は、青ボタン「登録・ログイン」をタップ。

Twitterアカウントを持っていない方は、「FaniconIDを作成」をタップし登録しましょう。

step3
プロフィールを入力

会員登録するとプロフィール作成画面に移ります。

プロフィール写真や生年月日、一言メッセージなどを入力しましょう。(任意です)

情報入力が完了したら画面右上の「保存ボタン」をタップしましょう。

step4
コミュニティーの検索・入会

あなたの入会したいコミュニティーをトップ画面の検索エンジンに入力し探しましょう。

入会したいコミュニティーが見つかれば「入会」をタップしましょう。

step5
会費の支払い

コミュニティー入会には月額料金の支払いが必須です。

ファニコンでの支払いは、

  • クレジットカード払い
  • キャリア決済
  • コンビニ支払い
  • itunesカード、Google Playカード支払い
  • 決済アプリ

等の選択が可能です。

料金の決済が完了すると、ファニコンへの登録・入会が完了です。

6-2. アイコンの登録方法

step1
Webサイトでの入会

ファニコンのアイコン登録は、まずWeb上から申請が必要です。

ファニコンの公式サイトの「開設する」をクリックしましょう。

step2
コミュニティ情報の設定

公式サイトから「開設する」をクリックすると、コミュニティ情報の入力が必要になります。

  • コミュニティ名
  • コミュニティ写真
  • コミュニティ概要
  • ユーザー名
  • 月額料金

などの情報を入力しましょう。

step3
ログイン情報の入力

次にログイン情報を入力します。

画面に表示された、

  • メールアドレス
  • パスワード
  • パスワード確認
  • 利用規約の確認

4点を入力しましょう。

step4
申請完了

必要情報を入力し運営の審査が完了すると、ファニコンへのアイコン登録は完了です。

ファニコンのアプリからコミュニティの管理を行いたい場合は、アイコンとしてログインをしましょう。

まとめ|ファニコン(fanicon)に登録すれば他のファンよりも憧れの人に近づける!

ファニコンにはアーティスト・タレント・ユーチューバーなど様々な有名人が集まっています。

そして、ファニコンではコアファンになる事で

  • 限定生配信
  • 普段は知る事ができないオフショット
  • 憧れの人との一対一でのトーク
  • ファン同士で盛り上がれるグループチャット
  • 限定チケット、商品の販売

など、様々な限定コンテンツが楽しめます。

特に、一般のファンでは知ることのできない、憧れのアイコンの裏話・本音・プライベートが垣間見えるため、

ファニコンのコミュニティに入れば他のファンとは一線を引いた、さらにアイコンと近い距離に身を置く事ができます。

あなたがコミュニティに入会すれば憧れのアイコンもきっと喜ぶでしょう。

さらに、ファニコンの利用で得するのはコアファンだけではありません。

アイコンにとってもコミュニティを作る事で、ファンを盛り上げ更なる収益化を目指す事もで可能です。

実際、自分でファンクラブを0から作るよりも、ファニコンでコミュニティを作った方が経費をかけずに、収益を倍増させる事もできてしまいます。

インフルエンサーの方で、「独自のファンクラブを持っているが、収益化に困っている…」と言う方は、一度ファニコンに乗り換えてみる事がオススメです。

もちろん、ファニコンの運営もアイコンを全力でサポートしているため、信頼感があります。

アイコンなら無料で利用できるので、コミュニティ作りに悩んでいるインフルエンサーなら利用しないと損と言えるでしょう。

この記事を最後まで読んだあなたが、ファニコンを活用することで、コアファン・アイコン共に楽しくコミュニティを盛り上げる事ができれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。